三ッ星囲碁(mitsuboshi)

囲碁上達に役立つブログ

〔有段者向け〕実戦向上講座シリーズ#1

ブログでどんな記事を書いて行こうかと迷っていたのですが、

有段者向け、初段への道、入門編に分けて、自分の経験を通じてピックアップしていこうと思います。

 

シリーズ#1と称してテーマを考察していきます。星にケイマでカカリ黒が一間バサミ

して白が一間トビした形です。

f:id:mitsuboshiigo:20190625151046p:plain

f:id:mitsuboshiigo:20190625151618p:plain一間バサミ定石で白が黒の肩にカケ、通常は2図のように黒はコスミツケから曲がりの定石に展開していくのですが黒のシチョウが良い場合、黒は1図のように出切りしてきます。実戦でも良く出来るカタチです。

f:id:mitsuboshiigo:20190625151705p:plain

2図は、よく知られている一間バサミ定石。黒は実利、白は外勢を選択したカタチの図形。

 

f:id:mitsuboshiigo:20190625151718p:plain


出切りの後、白は4とアテて黒5ノビ、白6オシ、黒7アテと攻め合いに白14とキリ入れて
白20アテ、黒3子が□と逃げれるかはシチョウが関係しています。

すなわち黒がシチョウがいい場合、1図から3図の出切りで白つぶれ。

上記変化を知っているかいないかで大きく変わってきます。

逆に白はシチョウが悪い場合、一間バサミされた後に一間トビの定石は選択できないと判断し、例えば三々やツケなどの違う変化を考えます。

 

以上、一間バサミの変化の豆知識として定石を少し深く理解する記事でした。

次回も実戦で遭遇しそうなテーマで考察していこうと思います。

 

 

 

 

 

 

囲碁入門に役立つサイトのまとめ

囲碁入門に役立つサイトのまとめ

これから囲碁をやってみたい入門に役立つサイトをご紹介します。

ここで紹介するものはどれも無料サイトで、自分自身が見て囲碁のルールを学ぶのに

いいなって感じたものをセレクトしています。

 

ヒカルの囲碁入門│囲碁ゲームのパンダネット

f:id:mitsuboshiigo:20190624125510p:plain

プロの石倉昇先生の解説動画です。初心者の方は9路盤編の8動画 を見ながらルールを学んで行きましょう。

 

囲碁ルール解説サイト - やさしい囲碁入門講座

f:id:mitsuboshiigo:20190624114534p:plain

はじめに「囲碁のルール」と「基本の打ち方」と「囲碁ってどんなゲーム?」の3つの項目をよく読んでみてください。イラストや丸文字で読みやすいサイトです。

 

囲碁初心者のための囲碁入門情報|一般財団法人関西棋院

f:id:mitsuboshiigo:20190624124757p:plain囲碁入門テキスト」pdfを無料ダウンロード出来ます。

 

囲碁アイランド | 囲碁学習・普及活動 | 囲碁の日本棋院

f:id:mitsuboshiigo:20190624124929j:plainスマホタブレット端末で囲碁のルールを楽しみながら学べます。

 

 

楽しい囲碁入門 | 囲碁学習・普及活動 | 囲碁の日本棋院

 

f:id:mitsuboshiigo:20190624125131p:plain

 

プロ棋士公式団体。公式ルール。囲碁入門の項目だけチェックしてください。

 

 

 

https://www.cosumi.net/play.htmlf:id:mitsuboshiigo:20190624125935p:plain

 

オンライン対局碁盤cosumi。5路盤から19路盤まであります。

ルールが理解できたらネットで対局をしてみましょう。まずは6路盤からスタートしてみましょう。

 

 

●書籍でお勧めは、「楽しい囲碁入門1.2」

文字が大きくて分かりやすい。難しそうな言葉を使っていない。

初心者、入門本は一番いいと思います。

楽しい囲碁入門〈1〉

楽しい囲碁入門〈1〉

 
楽しい囲碁入門〈2〉

楽しい囲碁入門〈2〉

 

 

●「9路盤」もひとつは買ってみよう!

最初は碁盤はゴムでいいと思います。石はプラスチックは滑るので

ガラス製の購入をおすすめします。

碁盤 9路盤セット

碁盤 9路盤セット

 

 

 

 サイトを見ながら囲碁のルールを楽しく学んでください。

 

 

野狐囲碁でネット対局を楽しもう

野狐囲碁の登録と操作画面について

1.まず野狐囲碁で検索、下記リンクより登録してください。

(対応OSは、Windows7、8、8.1、10です。Macは非対応みたいです。)

 

野狐囲碁 – 対局も観戦も無料!世界最大規模のオンライン囲碁対局サービス

f:id:mitsuboshiigo:20190621181815p:plain

 

f:id:mitsuboshiigo:20190621181833p:plain

2.さっそく対局してみよう

自動申請のボタンを押して待っていると対局が始まります。中国の方が多いですが

常時1万人いるので対局相手はすぐに見つかります。

対局後は絶芸で気になる箇所をクリックして変化図を形勢判断ツールも併用して

どの手が良くてどの手が悪かったのか、検討してみてください。

ネットで対局していると投げてくれない暴言を吐く人など地雷的な人も稀にいますが

管理者のボタンでhelpとメッセージ入れると管理者が公平な判断で解決してくれます。

 

f:id:mitsuboshiigo:20190621183913p:plain

 

f:id:mitsuboshiigo:20190621184910j:plain

野狐囲碁でネット対局、検討を一緒に楽しましょうね!




ネット囲碁まとめ

●ネット囲碁まとめ

 

 

1.パンダネット

https://www.pandanet.co.jp

 

2.東洋囲碁 

http://www.toyo-igo.com

 

3.野狐囲碁 

http://www.toyo-igo.com

 

4.KGS

 https://www.pandanet.co.jp


5.囲碁エスト(初心者向け)

 https://www.pandanet.co.jp


6.COSUMI

(初心者向け)

 

https://www.pandanet.co.jp

 

7.幽玄の間 

https://www.pandanet.co.jp

 

 

いつでも好きな時に自宅で囲碁が打てるのが魅力のネット碁

自分のパソコン環境にあった楽しいネット碁ライフを。

 

 

詰碁アプリ(詰碁プロ)

f:id:mitsuboshiigo:20190620151129j:plain


オススメの詰碁アプリを紹介します。

詰碁の無料アプリもたくさんありますが自分が毎日やっているのは、

「詰碁プロ」のアプリです。毎日詰碁問題が6問ずつ更新されます。

石の生死が理解出来ると実践では「ここに石が来たらこの石は取れる」とか「一手手をぬいてもこの石は生きてる」など詰碁を理解しているかで勝敗に大きく影響があります。簡単な問題ですがヨミのトレーニングにぴったりなアプリです。

 

スマホタブレットからダウンロードして継続してやってみてください。

「継続は力なり」ですね😀

 

 

 

 

強くなるための囲碁勉強方法


囲碁の勉強方法について自分の経験を基に書いていきます。


1.繰り返し詰碁と手筋を解く

 

詰碁と手筋の本を買って各300問くらいあれば大丈夫です。

繰り返し同じ問題を解く。実践では形を見てひと目で分からないと意味がないので

同じ問題を解いて理解を深めてください。嫌いにならないようにほぼ分かる簡単な問題からスタートするのがポイントです。

 

2.真剣に対局する

 

同じ棋力もしくは、少し強い棋力の相手と真剣に対局する。

対局後、負けた碁に関してよく検討する。

 

他は棋譜並べや強い人の碁を見学とかがあると思いますが、上記2点だけやれば、必ず強くなると思います。是非お試しください。

 

 

簡単に自己紹介(囲碁歴)

はじめましてブログ管理人の三ッ星です。

棋力は免状6段、野狐囲碁7〜8段です。

簡単に囲碁歴を小学生3年から小学生6年まで囲碁教室に通い、高校生から30代までまったく囲碁から離れていました。

30代になってネットで囲碁を打つようになり、囲碁の楽しさをあらためて知り、もっと強くなりたい気持ちと、囲碁の楽しさをより多くの人に伝えたい、共有したいと思い、ブログをスタートしました。

これから囲碁を始めてみたいな方と囲碁の棋力をあげて強くなりたい方に向けて

微力ながら記事を書いてみたいと思ってます。